カテゴリ: 企画・随時更新
『Cha-KEN Advent Calendar 2020』開催のお知らせ

◆企画概要
早いもので今年ももう暮れの時期です。今年は色々と大変だった中、『チャー研』の周りも今までにない位大きく動いていたように思います。そんな今年の最後を締めくくるべく、去年と全く同じ企画を用意いたしました。
昨年は25日全部埋めることを第一に考えた結果、序盤から私が担当日を取り過ぎたという反省点がありましたので、今回は埋めることは考えずにやりたいと思います。
色々堅苦しい書き方をしてしまいましたが、皆様が普段書いてるくらいの適当なノリで、チャー研に関するブログがいっぱい投稿されるのか~楽しみだな~ってのをやりたいと思います。よろしくお願いします。
そんな訳で、中身が皆無みたいなブログでも全然いいので、フォロワーの方もそうでない方も気軽に参加して頂けると嬉しいです。
続きを読む
0巻の一覧(随時更新)
◆0巻とは
書籍などはふつう1巻から2巻、3巻…と刊行されるので、通常存在しないナンバリング。
大抵の場合は番外編という扱いで、本編の一つとして数えられる事は少ない。
とはいえ、通常巻同様の装丁で『0巻』と書かれた本の存在はファンの心をくすぐるものであり、映画館などではこうした『0巻』を特典に付けて来場を促す方法が実施されることもあり、これは『0巻商法』とも呼ばれる。
続きを読む
書籍などはふつう1巻から2巻、3巻…と刊行されるので、通常存在しないナンバリング。
大抵の場合は番外編という扱いで、本編の一つとして数えられる事は少ない。
とはいえ、通常巻同様の装丁で『0巻』と書かれた本の存在はファンの心をくすぐるものであり、映画館などではこうした『0巻』を特典に付けて来場を促す方法が実施されることもあり、これは『0巻商法』とも呼ばれる。
続きを読む
『Cha-KEN Advent Calendar 2019』開催のお知らせ

◆企画概要
早いもので今年ももう暮れの時期です。今年はアニメ『チャージマン研!』45周年イヤーだった訳ですが、そんな今年の最後を締めくくる企画を用意いたしました。
また今年は同時に私の周りにブログを開設する方が多かったので、以前の記事に書いた通り、実験的に『アドベントカレンダー』をやってみる事にしました。
色々堅苦しい書き方をしてしまいましたが、皆様が普段書いてるくらいの適当なノリで、チャー研に関するブログがこれから毎日投稿されるのか~楽しみだな~ってのをやりたいと思います。よろしくお願いします。
そんな訳で別に中身が皆無みたいなブログでも全然いいので、フォロワーの方もそうでない方も気軽に参加して頂けると嬉しいです。
続きを読む
名前に「ビッグ」か「ビック」が付くモノを分類する(随時更新)
謎記事は思いついたらとりあえずやってみる方針です。
(最終更新:2023/08/04)
---
別にビッグでもビックでも伝わるから別にええやろとも思うんですが(正直こんなの以上にむず痒い日本語使ってる人もいるし)、やはり正式名称の通りに書かないと恥ずかしいしファンにとってはむず痒い。
と思ってゆっくりと分類してみます。もう分類してるページあったら教えてください。
↓情報提供はこちら
続きを読む
(最終更新:2023/08/04)
---
別にビッグでもビックでも伝わるから別にええやろとも思うんですが(正直こんなの以上にむず痒い日本語使ってる人もいるし)、やはり正式名称の通りに書かないと恥ずかしいしファンにとってはむず痒い。
と思ってゆっくりと分類してみます。もう分類してるページあったら教えてください。
↓情報提供はこちら
続きを読む
【8月32日】ぼくのなつやすみ バグ検証ページ一覧(自分用メモ、随時更新)
こんにちは。久々の謎記事です。えっ全部謎記事だって?
---
~目的~
PSソフト「ぼくのなつやすみ」にある恐怖のバグとして有名な、クリア後の日付に行けるバグ。
発見自体はとても早く、2000年代初めには既に一部で有名だったようです。
一方でバグの症状に関しては不明瞭な記述が多いように感じていました。某百科事典には一時期「34日、もしくは39日にはフリーズする」とありましたが、2019年現在自分が漁る限りでは39日に達した記録が見つかりません。
そんな事もあって、現在これだけの検証ページがある事ですし、まとめて症状を記録する自分用メモを作ろうと思いました。
まあもしかしたら探せば何処かにメモしてる方もいるのかもですが、そんな方が見つかるまではやろうと思います。ゆっくり更新します。
↓情報提供はこちら
続きを読む
---
~目的~
PSソフト「ぼくのなつやすみ」にある恐怖のバグとして有名な、クリア後の日付に行けるバグ。
発見自体はとても早く、2000年代初めには既に一部で有名だったようです。
一方でバグの症状に関しては不明瞭な記述が多いように感じていました。某百科事典には一時期「34日、もしくは39日にはフリーズする」とありましたが、2019年現在自分が漁る限りでは39日に達した記録が見つかりません。
そんな事もあって、現在これだけの検証ページがある事ですし、まとめて症状を記録する自分用メモを作ろうと思いました。
まあもしかしたら探せば何処かにメモしてる方もいるのかもですが、そんな方が見つかるまではやろうと思います。ゆっくり更新します。
↓情報提供はこちら
続きを読む
【百チャ研】『チャージマン研!』関連記事をみんなで作ろう!

※こんなURLだから一応言うとICHI公式とは無関係ですしニコ百とも無関係です。
そもそも「百チャレって何?」という方は、ニコニコ大百科チャンネルのブロマガ、もしくは百チャレ単語ページにて説明しておりますので、ご参考ください。
※2019/03/28追記:まさかのニコニコ大百科公式から紹介されてビビってます。いや本当にありがとうございます。こんな事ならサムネとお題もっとしっかり作ればよかった…(?)(別にお題単語と関係なくこれを機にニコ百記事を書く人が増えたら嬉しいです)
続きを読む
星の子ポロン上映会in大阪 開催のお知らせ
(※同時開催の東京会場をお探しの方はこちらのkoichilさんの記事まで!)
こんばんは。
本日はポロン一人合作をご覧いただきありがとうございます。
まだ見ていない人はこちらからどうぞ。

やります!大阪上映会!続きを読む
こんばんは。
本日はポロン一人合作をご覧いただきありがとうございます。
まだ見ていない人はこちらからどうぞ。

やります!大阪上映会!続きを読む
星の子ポロン上映会in名古屋~味噌カツこわいの巻~
【2017/03/19追記】
「星の子ポロン上映会 ~味噌カツこわいの巻~」は無事終了しました。
皆様のご来場ありがとうございました。
特別映像にて知り得た新情報の数々はまだ解禁ではないのでご注意ください。
---
こんばんは。
本日はポロン合作をご覧いただきありがとうございます。
まだ見ていない人はこちらからどうぞ。
やります!名古屋上映会!
続きを読む
「星の子ポロン上映会 ~味噌カツこわいの巻~」は無事終了しました。
皆様のご来場ありがとうございました。
特別映像にて知り得た新情報の数々はまだ解禁ではないのでご注意ください。
---
こんばんは。
本日はポロン合作をご覧いただきありがとうございます。
まだ見ていない人はこちらからどうぞ。
やります!名古屋上映会!
続きを読む