2025/01/23 自分用メモ:Windows Updateが「来たら」PCがフリーズする 自分のPCがフリーズする問題について分かっている事をまとめたメモです。フリーズした時の画面再現もあるのでやや閲覧注意かもしれません。続きを読む
2024/12/25 ナック関連楽曲カラオケ、通称「ナッカラ」解説と振り返り ※『Cha-KEN Advent Calendar 2024』参加記事です。(B面がまだ余ってるので、来年以降時間ある時にまだ少しずつ何か書くかも)別に最終日に相応しい内容でもないですが、単純にカラオケの点数を伸ばす猶予が延びるから25日に入れました。続きを読む
2024/12/23 2024年を振り返る (執筆開始日:2024/1/3)年に一度のアレです。10回目です。10…回…!?(肌荒れ)(皺)(白髪)『Cha-KEN Advent Calendar 2024』参加記事ですが、チャー研・ナックに関係のない記述も含まれます。 続きを読む タグ :#1年を振り返る
2024/12/08 復刻版アメリカンバトルドームが届いた 12月7日。本日8日に届く方もいるかもしれません。この玩具を深く知っている人なら「狙ったような日付」に、あるものが届きました。プレミアムバンダイで期間限定で販売され、メガハウスから受注生産された復刻版『アメリカンバトルドーム』です。※『Cha-KEN Advent Calendar 2024』参加記事「バトルドームが届いた話」のどこがチャー研なんだよ…となるので、まず私にとってのチャー研とバトルドームの関係についての話を書きます。 続きを読む
2024/12/03 2014年を振り返る 年に一度のアレです。0回目です。2015年から動画制作の振り返り記事を書き続けていますが、動画投稿を始めた1年目、2014年の振り返りもこの際だから揃えておこう!という記事です。ちなみに動画制作の歴史は、正確にはうごメモはてなやムービーメーカーといった前史が存在するのですが、こちらは人に見せられるレベルに達していないので多分一生公開されないと思います。 それは10年前の事であった←ちなみにこれは「デスクリムゾン」の語録続きを読む タグ :#1年を振り返る
2024/11/01 『Cha-KEN Advent Calendar 2024』開催のお知らせ ◆企画概要早いもので今年ももう暮れの時期です。今年はアニメ『チャージマン研!』50周年イヤーで本当に、本当にいろんな事がありました……そんな50周年イヤーを語り尽くしてからじゃないと年が越せないので、3年ぶりにアドベントカレンダー企画を行う事にしました。前回から期間は空きましたが、ルールは何も変わりません。皆様が普段書いてるくらいの適当なノリで、チャー研に関するブログがいっぱい投稿されるのか~楽しみだな~ってのをやりたいと思います。よろしくお願いします。どんな内容でもよいので、フォロワーの方もそうでない方も気軽に参加して頂けると嬉しいです。続きを読む タグ :#チャージマン研!
2024/07/01 【※要予約】『4.1 Gáming』開催のお知らせ【2024/07/27更新】 【更新履歴】2024/07/27…「日時」「タイムテーブル」に開場について追記2024/07/22…ファミコン世界大会に追記2024/07/13…グッズに1件、Q&Aに1件追記2024/07/01…記事投稿続きを読む
2024/01/22 【ありがとう】全プリキュアLIVE感想【あいしてる】 丁度プリキュア20周年の諸々が始まった頃の2023年初頭。星の王子さまミュージアムに向かう道中でこんな事を話してました。「プリキュアって作中にアニメの聖地みたいなアレって無いんすか?」「プリキュアってあまり現実の場所が出てこない作品だけど…横浜はオールスターズ映画に出たり、各種イベントが行われていますね」そして1年後…。横浜、お前が唯一無二のプリキュア聖地だ……。続きを読む タグ :#プリキュア