フォロワーの方より、熊本県における時報映画社作品の放送状況の調査結果を頂きました。(代理公開)
以下転載
---
地元の図書館にて時報映画社作品の放送について調べてきました。確認不足の部分が多いですが、いくつか新しい放送状況が発見できました。
※いずれも、熊本日日新聞データベースのテレビ・ラジオ欄にて調査

・「ヤッちゃん達の訴え」
68年2月10日 熊本放送(ラジオ)
まず、TATUさんが疑われたこれ↓
https://twitter.com/tatu_zihou/status/892426066219868160
を確認してきました。
結論から言うと、「ヤッちゃん達の訴え」という番組名や、時報映画社との関わりは確認できませんでした。
ですが、この日の22:30〜23:00に、「交通キャンペーン番組み 学児を交通事故から守ろう」(原文ママ)という番組が放送されており、尺などからおそらくこの番組のことだと思われます。
この「交通キャンペーン番組み」は、2月の3・10・17・24日と4回放送されており、いずれもラテ欄でサブタイトルを確認できました。記載しておきますので、調べたら何か新しいことがわかるかもです…
<サブタイトル一覧>
2/3 交通教育を実らせよう
2/10 学児を交通事故から守ろう
2/17 とび出し事故を防ごう
2/24 「三途の川から」〜ある連隊長の死〜

・「スターの素顔」
TNC(テレビ西日本)にて、70年9月19日より23:26〜23:30で放送開始。なお、11月28日までの放送しか確認できていない(ラテ欄でTNCが端に追いやられてしまった)。
※初回(新)マークあり、「スターの横顔」と表記、ゲストは三橋達也
…なので、おそらくフジ・関テレと同時ネットでスタートしたと思われます(2回目以降の放送日程等あまり詳しく確認していません…ごめんなさい)。

・「スタービッグボール」
TKU(テレビ熊本)にて、71年10月2日より月〜土の18:55〜19:00で放送開始。72年9月2日放送終了。
※初回(新)マークなし、「ビッグボウル」表記。10月13日より「スターボウル」表記に変わり、72年4月1日より「スタービッグボウル」表記になる。終了時(終)マークなし。
なお、後番組は「ボウリング一発勝負」という番組が始まっていたので、ボウリングの番組では?という推測は合ってると思います。

・「日本の祭」
RKK(熊本放送)にて、73年9月21日と28日の放送を確認。
※「日本の祭り」と表記。28日は(終)マークあり。
時間がなかったため、21日以前の放送を詳しく確認できず(14日は別の番組が放送)。

なお、「芸能ハイライト」は、wikiにあるTKU・75年3月・12:40〜12:45の放送は確認できませんでした。省略と思われます。(2018/2/3 21:27)https://fse.tw/IZoqA