13日目の記事です!皆様ご参加ありがとうございます!
2020年でFlash Playerがサービスを終了することに伴い、『くまのプーさんのホームランダービー!』などのFlashゲームやアニメが2020年末をもって公式には見られなくなってしまいます。さっき調べてきたらプニキあと2、3日で終わっちゃうみたいです。勝手に月末まで大丈夫だと思ってた…。
この流れを受けて、Flashコンテンツの保存にはどうすればいいか、各方面で動きがあるようですが、『チャー研』も例外ではありません。

2010年に開設された「チャー研公式HP」には、トップページにFlashコンテンツが使用されています。これをどうしようか…という話です。
最初はmp4化して終わりでいいかなーと適当な事を考えていましたが、ツイッターを見てたら「2021年以降もFlashを動かす方法」が有志の手によって開発されていることを知ったので、そちらの方向で進めることにしました。
さっき実際にやってみたのですが、上手くいかなかったのと、どうやらRuffle自体開発途上にあるので、こちらはアドベントカレンダー終了後にゆっくり進めていこうと思います。
この流れを受けて、Flashコンテンツの保存にはどうすればいいか、各方面で動きがあるようですが、『チャー研』も例外ではありません。

2010年に開設された「チャー研公式HP」には、トップページにFlashコンテンツが使用されています。これをどうしようか…という話です。
最初はmp4化して終わりでいいかなーと適当な事を考えていましたが、ツイッターを見てたら「2021年以降もFlashを動かす方法」が有志の手によって開発されていることを知ったので、そちらの方向で進めることにしました。
さっき実際にやってみたのですが、上手くいかなかったのと、どうやらRuffle自体開発途上にあるので、こちらはアドベントカレンダー終了後にゆっくり進めていこうと思います。
ケフィア@alpha_gun
動画の部分がまだ対応できてないっぽい…? https://t.co/1BcBprTmhq
2020/12/14 19:08:53