こんばんは。早いものでもう12月になりました。
先程無事フィナーレを迎えた『平成10選』にはチャー研MADもいくつか顔を覗かせてたらしいですが、今日からは『Cha-KEN Advent Calendar 2019』という企画をやんわり始めていこうと思います。よろしくお願いします。
…早速ですが今日はなんと新たなチャー研合作の情報が解禁されました!
私はこの合作について酒場で軽く聞いた程度で直接は関わっていないのですが、折角なので貼っておきます…!
なお、本動画のアップロード主・ShiMaさんは12月21日にアドベントカレンダー企画に出稿予定です。お楽しみに!
▲そのほかの参加者はこちら(皆様ご参加ありがとうございます)
さて、今日はこんな素敵な発表があったにもかかわらずブログを書く人が合作に全く関わっていない私で大丈夫なのか非常に心配なのですが…
最初にして最低のクオリティの記事を書くことでハードルを下げていこうと思います。

アニメ『チャージマン研!』10話に登場する謎の美少女・ヒトミ(瞳と書くらしい…?)。
本作品では敵であるジュラル星人が人間に擬態して泉家や地球人類を狙う事があるが、
このヒトミはそんな敵の親玉である魔王が化けた姿なのである。
主人公・研はハニートラップに弱い事が判明する為この作戦は一定の成果をあげたと思われるが、
だからって悪の親玉が直々に中々際どい女装をして色仕掛けを試みるのだから中々である。
魔王のプライドとはどこにあるのかを疑いたくなるし、そもそもまだ10話目である。
とはいえ作画がアレなので、ヒトミさんがそこまで可愛さのポテンシャルを持っているとは思っていなかった。
ある作品を見るまでは…。
具体的時期は忘れたが、恐らくチャー研を知った流れで『星の子ポロン』という作品を知った前後くらいに見た、思い入れの深い作品である(元動画は削除されましたが…)。
ポロンのストーリーに上手い事チャー研のキャラクターがマッチングしている事と、クオリティの高さでも既に面白いオススメ作品なのだが…

ヒトミさんが可愛くて死んだ
…というチャー研を知って間もない頃の思い出話でした。この記事より中身のある記事を書ける方は是非アドベントカレンダーに登録してみてください。私も時間があればこの記事よりもっと有益な事を書きたいと思います。
さらに言えば本日投稿のブログでこんな人さんのブログ記事の方がよっぽど有意義なのでこちらもリンク貼っておきます…。
先程無事フィナーレを迎えた『平成10選』にはチャー研MADもいくつか顔を覗かせてたらしいですが、今日からは『Cha-KEN Advent Calendar 2019』という企画をやんわり始めていこうと思います。よろしくお願いします。
…早速ですが今日はなんと新たなチャー研合作の情報が解禁されました!
私はこの合作について酒場で軽く聞いた程度で直接は関わっていないのですが、折角なので貼っておきます…!
ShiMa@ShiMa1296
【告知】
2019/12/01 00:01:04
東方紺珠伝チャージマン研!
豪華メンバーによる音MAD合作
「東方紺充電 狂月のメドレー」
2019/12/31(火) 19:00投稿予定!
#年末年始は東方充電男合作 https://t.co/DSAH9VnYFN
DOL-003@DOL_003
@ShiMa1296 【告知】
2019/12/01 00:02:04
そしてまた、2020/1/1(水) 00:00にはもう一つの東方充電男合作が投稿されます!
こちらの詳細についてはまた後日...
乞うご期待!
#年末年始は東方充電男合作 https://t.co/2uJD5ifHUN
なお、本動画のアップロード主・ShiMaさんは12月21日にアドベントカレンダー企画に出稿予定です。お楽しみに!
▲そのほかの参加者はこちら(皆様ご参加ありがとうございます)
さて、今日はこんな素敵な発表があったにもかかわらずブログを書く人が合作に全く関わっていない私で大丈夫なのか非常に心配なのですが…
最初にして最低のクオリティの記事を書くことでハードルを下げていこうと思います。

アニメ『チャージマン研!』10話に登場する謎の美少女・ヒトミ(瞳と書くらしい…?)。
本作品では敵であるジュラル星人が人間に擬態して泉家や地球人類を狙う事があるが、
このヒトミはそんな敵の親玉である魔王が化けた姿なのである。
主人公・研はハニートラップに弱い事が判明する為この作戦は一定の成果をあげたと思われるが、
だからって悪の親玉が直々に中々際どい女装をして色仕掛けを試みるのだから中々である。
魔王のプライドとはどこにあるのかを疑いたくなるし、そもそもまだ10話目である。
とはいえ作画がアレなので、ヒトミさんがそこまで可愛さのポテンシャルを持っているとは思っていなかった。
ある作品を見るまでは…。
具体的時期は忘れたが、恐らくチャー研を知った流れで『星の子ポロン』という作品を知った前後くらいに見た、思い入れの深い作品である(元動画は削除されましたが…)。
ポロンのストーリーに上手い事チャー研のキャラクターがマッチングしている事と、クオリティの高さでも既に面白いオススメ作品なのだが…

ヒトミさんが可愛くて死んだ
…というチャー研を知って間もない頃の思い出話でした。この記事より中身のある記事を書ける方は是非アドベントカレンダーに登録してみてください。私も時間があればこの記事よりもっと有益な事を書きたいと思います。
さらに言えば本日投稿のブログでこんな人さんのブログ記事の方がよっぽど有意義なのでこちらもリンク貼っておきます…。
こんな人@konnahito
ジュラルトークとNINTENDO TOKYOに行ってきたーーーー! - 恐怖の森
2019/12/01 00:16:08
実はブログはじめてました。どうもヘタクソな文章&更新頻度低めなので晒してなかったけどせっかくなので https://t.co/jMxn5NqFwu