連日暑いですね…
こんなにハッキリと「梅雨明けて夏が来た!」って感覚を得られてるのは22年で初めてかもです。
さて、今年は何かと平成最後と言われますが、
無事平成最後の夏休み合作を投稿できました。
今年は3本立てという事になりました。この経緯について説明します。
元から私の方では例年通り、ツイッターに投げた過去作詰め合わせセットとして
『星の子ポロン夏休み合作2』『サル太郎はとびださない!夏休み合作』を
予定しておりました。
フォロワーの中でも「今年はサル太郎夏休み合作だろ!」とか言ってる方もいた事ですし
どっちもネタが溜まってるから同時投稿で行こう!と進めておりました。
…しかし一方でこんな思いもありました。
「チャー研夏休み合作3もやりてえなあ…。」
ツイッターに投げた動画もわずかながら存在しましたし、
このタイミングで手持ちの在庫を一掃させたい気持ちもあったので、
なら新作動画沢山作る事になってでも一挙放出するか…!とロゴだけ作っていました。
しかし現実でそんな時間が取れるかと言ったら全くそうは行かず、
昼も夜も講義でまとまった時間が取れず、チャー研はおろかポロンやサル太郎も
既存作パートだけでいいかあ状態となっていました。
…と思ってた所にけんぷふぁーさんからDMが。
「いまチャー研小ネタ集作ってるんですけど完成時期が例年の夏休み合作頃になりそうで…」
オイオイオイオイマジか!!!!!マジか!!!!!
主な内容は私が制作した素材の使用に関するものでしたが、話を進めるうちに
この合作が「夏休み合作」というタイトルで出すことになり、
既に制作してあったロゴを渡すことによって「本当に合作になった」事から、
私からも既存パートと、それだけでは申し訳ないので新作パートも提供・参加することになりました。
内容ですが見た瞬間本当に笑いが止まらなくなりました。
そして「ああ、これはもう俺には作れないなぁ」と思いました。
DMでやり取りしてた時も「えっ僕が夏休み合作ってタイトル使って大丈夫ですかね?名乗れるもんなら名乗りたいけど雰囲気とか違うし…」って話があったのですが、
そこまでの拘りは無いですし、作った人が満足なら全然良いと思いますので、
もし今後タイトル使いたいって方がいましたらホントに自由に使ってください…!
少なくとも自分が作るよりずっと面白いと思うので!
この話を受けて、自分の中の夏休み合作モチベも再上昇。
また、チャー研夏休み合作が本当に合作になった以上、こちらも合作にしようと
ツイッターに動画投げてたなぁ…と、思いついた方にDMでやり取りを行いました。
中でもイヲリ君はツイッターやブロマガでも度々夏休み合作が好きだと言及しており(めっちゃ嬉しい)
以前に「夏休み合作用に動画を作っている」とも聞いていたので、
今回「こういう事になったけどどうでしょうか?」と声を掛けました。
皆様快諾頂きましてありがとうございました…!!!!!
こうして皆様の優しさもあって夏休み合作は完成いたしました。
参加者の皆様&視聴者の皆様本当にありがとうございました…!
なんか来年夏休み合作作れる気全くしないんですけど
それ毎年言ってる気がするのであえて言わない事にします!でも多分無い!
私事ですが先日24日に誕生日を迎えました。
皆様お祝いリプ本当にありがとうございました…!
つまり夏休み合作の投稿日も私情練り込みまくりだから全然気にしなくていい訳だ…!
またこちらも私事ですがケフィアというHNのクセして
昨日初めてケフィアヨーグルトを買って食べました。
6年くらいずっと気になってた味ですが何というか"無"を食べてる感覚に近かったので
今日からはフルーツやジャムなどと合わせて食べてみようと思います。
こんなにハッキリと「梅雨明けて夏が来た!」って感覚を得られてるのは22年で初めてかもです。
さて、今年は何かと平成最後と言われますが、
無事平成最後の夏休み合作を投稿できました。
今年は3本立てという事になりました。この経緯について説明します。
元から私の方では例年通り、ツイッターに投げた過去作詰め合わせセットとして
『星の子ポロン夏休み合作2』『サル太郎はとびださない!夏休み合作』を
予定しておりました。
フォロワーの中でも「今年はサル太郎夏休み合作だろ!」とか言ってる方もいた事ですし
どっちもネタが溜まってるから同時投稿で行こう!と進めておりました。
…しかし一方でこんな思いもありました。
「チャー研夏休み合作3もやりてえなあ…。」
ツイッターに投げた動画もわずかながら存在しましたし、
このタイミングで手持ちの在庫を一掃させたい気持ちもあったので、
なら新作動画沢山作る事になってでも一挙放出するか…!とロゴだけ作っていました。
しかし現実でそんな時間が取れるかと言ったら全くそうは行かず、
昼も夜も講義でまとまった時間が取れず、チャー研はおろかポロンやサル太郎も
既存作パートだけでいいかあ状態となっていました。
…と思ってた所にけんぷふぁーさんからDMが。
「いまチャー研小ネタ集作ってるんですけど完成時期が例年の夏休み合作頃になりそうで…」
オイオイオイオイマジか!!!!!マジか!!!!!
主な内容は私が制作した素材の使用に関するものでしたが、話を進めるうちに
この合作が「夏休み合作」というタイトルで出すことになり、
既に制作してあったロゴを渡すことによって「本当に合作になった」事から、
私からも既存パートと、それだけでは申し訳ないので新作パートも提供・参加することになりました。
内容ですが見た瞬間本当に笑いが止まらなくなりました。
そして「ああ、これはもう俺には作れないなぁ」と思いました。
DMでやり取りしてた時も「えっ僕が夏休み合作ってタイトル使って大丈夫ですかね?名乗れるもんなら名乗りたいけど雰囲気とか違うし…」って話があったのですが、
そこまでの拘りは無いですし、作った人が満足なら全然良いと思いますので、
もし今後タイトル使いたいって方がいましたらホントに自由に使ってください…!
少なくとも自分が作るよりずっと面白いと思うので!
この話を受けて、自分の中の夏休み合作モチベも再上昇。
また、チャー研夏休み合作が本当に合作になった以上、こちらも合作にしようと
ツイッターに動画投げてたなぁ…と、思いついた方にDMでやり取りを行いました。
中でもイヲリ君はツイッターやブロマガでも度々夏休み合作が好きだと言及しており(めっちゃ嬉しい)
以前に「夏休み合作用に動画を作っている」とも聞いていたので、
今回「こういう事になったけどどうでしょうか?」と声を掛けました。
皆様快諾頂きましてありがとうございました…!!!!!
こうして皆様の優しさもあって夏休み合作は完成いたしました。
参加者の皆様&視聴者の皆様本当にありがとうございました…!
なんか来年夏休み合作作れる気全くしないんですけど
それ毎年言ってる気がするのであえて言わない事にします!でも多分無い!
私事ですが先日24日に誕生日を迎えました。
皆様お祝いリプ本当にありがとうございました…!
つまり夏休み合作の投稿日も私情練り込みまくりだから全然気にしなくていい訳だ…!
またこちらも私事ですがケフィアというHNのクセして
昨日初めてケフィアヨーグルトを買って食べました。
6年くらいずっと気になってた味ですが何というか"無"を食べてる感覚に近かったので
今日からはフルーツやジャムなどと合わせて食べてみようと思います。